タイトル
|
教育で「いじめ」はなくなるか
|
タイトルヨミ
|
キョウイク/デ/イジメ/ワ/ナクナルカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/de/ijime/wa/nakunaruka
|
サブタイトル
|
“現実的発想”による新戦略の提唱
|
サブタイトルヨミ
|
ゲンジツテキ/ハッソウ/ニ/ヨル/シンセンリャク/ノ/テイショウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Genjitsuteki/hasso/ni/yoru/shinsenryaku/no/teisho
|
著者
|
塚原/正彦‖著
|
著者ヨミ
|
ツカハラ,マサヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塚原/正彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsukahara,Masahiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年茨城県生まれ。学習院大学経済学部卒業。公立学校教諭を経て、日本ミュージアム・マネージメント学会幹事。若手の学際的政策提言グループ「クライシス21」を主宰。
|
記述形典拠コード
|
110002544930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002544930000
|
件名標目(漢字形)
|
教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510661700000000
|
件名標目(漢字形)
|
いじめ
|
件名標目(カタカナ形)
|
イジメ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ijime
|
件名標目(典拠コード)
|
511694200000000
|
出版者
|
教育開発研究所
|
出版者ヨミ
|
キョウイク/カイハツ/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/Kaihatsu/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1456
|
内容紹介
|
戦後50年を経て、重大な危機に直面している教育界。戦後教育に欠落していたものは現実的発想による「マネジメントとしての教育」だとする著者が、具体的な解決策を提示する。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150030000000
|
ISBN(10桁)
|
4-87380-266-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.12
|
TRCMARCNo.
|
95046279
|
Gコード
|
663866
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1503
|
出版者典拠コード
|
310000166860000
|
ページ数等
|
197p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
370.4
|
NDC9版
|
370.4
|
図書記号
|
ツキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
955
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060303
|
一般的処理データ
|
19951201 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|