タイトル
|
農村医療の現場から
|
タイトルヨミ
|
ノウソン/イリョウ/ノ/ゲンバ/カラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Noson/iryo/no/genba/kara
|
サブタイトル
|
農薬・健康管理・食生活
|
サブタイトルヨミ
|
ノウヤク/ケンコウ/カンリ/ショクセイカツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Noyaku/kenko/kanri/shokuseikatsu
|
シリーズ名
|
勁草-医療・福祉シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ケイソウ/イリョウ/フクシ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Keiso/iryo/fukushi/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601031600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
65
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
65
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000065
|
著者
|
松島/松翠‖著
|
著者ヨミ
|
マツシマ,ショウスイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松島/松翠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsushima,Shosui
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年神奈川県生まれ。東京大学医学部卒業。現在、長野県厚生連佐久総合病院長。執筆書に「環境問題と保健活動」「老年期の生きがい」「農薬中毒」など。
|
記述形典拠コード
|
110002554720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002554720000
|
件名標目(漢字形)
|
農村医療
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウソン/イリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Noson/iryo
|
件名標目(典拠コード)
|
511285600000000
|
出版者
|
勁草書房
|
出版者ヨミ
|
ケイソウ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Keiso/Shobo
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
農村の健康は多少改善された。しかし、住民主体の医療を打ち立てるにはまだ時間がかかる…。佐久病院に赴任して40年、農民の健康を第一に取り組んできた著者が、農薬問題・健康管理活動・食生活について語る。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090010020
|
ISBN(10桁)
|
4-326-79898-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.12
|
TRCMARCNo.
|
95047925
|
Gコード
|
669737
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1836
|
出版者典拠コード
|
310000168340000
|
ページ数等
|
183p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
611.99
|
NDC9版
|
611.99
|
図書記号
|
マノ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
957
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20000428
|
一般的処理データ
|
19951215 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|