| タイトル | 現代生態学とその周辺 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンダイ/セイタイガク/ト/ソノ/シュウヘン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gendai/seitaigaku/to/sono/shuhen |
| 著者 | 沼田/真‖編 |
| 著者ヨミ | ヌマタ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沼田/真 |
| 著者標目(ローマ字形) | Numata,Makoto |
| 著者標目(著者紹介) | 1917年茨城県生まれ。東京文理科大学生物学科卒業。現在、千葉大学名誉教授、千葉県立中央博物館館長。日本自然保護協会会長。著書に「生態学方法論」他多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000762320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000762320000 |
| 件名標目(漢字形) | 生態学 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイタイガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Seitaigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511056600000000 |
| 出版者 | 東海大学出版会 |
| 出版者ヨミ | トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokai/Daigaku/Shuppankai |
| 本体価格 | ¥3500 |
| 内容紹介 | 編者の長い研究生活でかかわりのあった研究者たちの研究の一部を1編ずつまとめて1巻にしたもの。沼沢地、山岳と森林、雑草と草地植生、哺乳類・鳥類・昆虫類の生態他、47編を収録。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ISBN(10桁) | 4-486-01334-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.12 |
| TRCMARCNo. | 95047935 |
| Gコード | 669936 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199512 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5110 |
| 出版者典拠コード | 310000185200000 |
| ページ数等 | 379p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 468.04 |
| NDC9版 | 468.04 |
| 図書記号 | ゲ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | JL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 957 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19951215 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |