タイトル
|
図解バイクのメカニズム
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/バイク/ノ/メカニズム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/baiku/no/mekanizumu
|
シリーズ名
|
Sankaido motor books
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
サンカイドウ/モーター/ブックス
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Sankaido motor books
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sankaido/mota/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Sankaido/motor/books
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601233000000000
|
シリーズ名
|
理解するシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
リカイ/スル/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rikai/suru/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601233010060000
|
タイトルに関する注記
|
表紙のタイトル:バイクのメカニズム
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
バイク/ノ/メカニズム
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Baiku/no/mekanizumu
|
著者
|
小川/直紀‖著
|
著者ヨミ
|
オガワ,ナオキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小川/直紀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogawa,Naoki
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年大阪府生まれ。工業短期大学卒業。自動車ディーラーの整備士を経て、現在、自動車整備関連の専門誌の編集に携わる。趣味はロードレース参戦。2級整備士。
|
記述形典拠コード
|
110002579050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002579050000
|
件名標目(漢字形)
|
オートバイ
|
件名標目(カタカナ形)
|
オートバイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Otobai
|
件名標目(典拠コード)
|
510129200000000
|
出版者
|
山海堂
|
出版者ヨミ
|
サンカイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sankaido
|
本体価格
|
¥1456
|
内容紹介
|
基礎知識から、エンジンや動力伝達装置、電装系、フレーム、サスペンションなどの各パーツがどのようにからみ合ってバイクを走らせているか、わかりやすい例を用いながら体系的に解説。図、イラストを多用。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040030000
|
ISBN(10桁)
|
4-381-07712-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.2
|
TRCMARCNo.
|
96003811
|
Gコード
|
696332
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199602
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2732
|
出版者典拠コード
|
310000172520000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
537.98
|
NDC9版
|
537.98
|
図書記号
|
オズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
963
|
流通コード
|
H
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080118
|
一般的処理データ
|
19960202 1996 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|