| タイトル | ぼくんちただいまトイレバトル! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボクンチ/タダイマ/トイレ/バトル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bokunchi/tadaima/toire/batoru |
| シリーズ名 | 草炎社新ともだち文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ソウエンシャ/シン/トモダチ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Soensha/shin/tomodachi/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603797600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 3 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 3 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 著者 | 糸川/京子‖作 |
| 著者ヨミ | イトカワ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 糸川/京子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Itokawa,Kyoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1936年東京都生まれ。白梅学園短期大学保育科卒業。日本児童文学者協会会員。主な作品に「反省文はラブレター」「電話番まかせてよ!」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110000105660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000105660000 |
| 著者 | ふりや/かよこ‖絵 |
| 著者ヨミ | フリヤ,カヨコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ふりや/かよこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Furiya,Kayoko |
| 記述形典拠コード | 110000872120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000872120000 |
| 出版者 | 草炎社 |
| 出版者ヨミ | ソウエンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soensha |
| 本体価格 | ¥1165 |
| 内容紹介 | ぼくんちは毎朝、ドタバタとトイレバトルではじまる。一歩おくれりゃたいへん。「家族8人は多過ぎだよ」と思っていたら、いとこの千秋もころがり込んできて…。家族のパワーがあふれる、笑いと愛と涙の心温まる感動物語。 |
| 児童内容紹介 | 4年のけんは中3の兄から5歳の弟まで6人兄弟。トイレのとりあいでこまっていた。そこへ大学に入学した千秋(ちあき)がはいりこんできた。トイレの順番を考えよう。トイレをふやしてほしい。水せんに直せ。家族会議はいつも大さわぎだ。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-88264-053-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.2 |
| TRCMARCNo. | 96006095 |
| Gコード | 708756 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199602 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4205 |
| 出版者典拠コード | 310000180800000 |
| ページ数等 | 126p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913 |
| NDC9版 | 913 |
| 図書記号 | イボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 966 |
| ベルグループコード | 99 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19960223 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |