| タイトル | 中国の子供はどう中国語を覚えるか |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウゴク/ノ/コドモ/ワ/ドウ/チュウゴクゴ/オ/オボエルカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chugoku/no/kodomo/wa/do/chugokugo/o/oboeruka |
| 著者 | 李/凌燕‖著 |
| 著者ヨミ | リ,リンヤン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 李/凌燕 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ri,Rin'yan |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | リ,リョウエン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Ri,Ryoen |
| 記述形典拠コード | 110002605810001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002605810000 |
| 著者 | 納村/公子‖編 |
| 著者ヨミ | ナムラ,キミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 納村/公子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Namura,Kimiko |
| 記述形典拠コード | 110000739660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000739660000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国語 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴクゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugokugo |
| 件名標目(典拠コード) | 511157500000000 |
| 出版者 | はまの出版 |
| 出版者ヨミ | ハマノ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hamano/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1456 |
| 内容紹介 | 中国の子供達は5歳までにほぼ正確な中国語が話せるようになっている。学校に行かなくても、文法の基礎はおさえ、大人同様に話せるのだ。むずかしく考えずに、子供になって中国語の達人を目指せ。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200040000000 |
| ISBN(10桁) | 4-89361-207-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.4 |
| TRCMARCNo. | 96010502 |
| Gコード | 726359 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199604 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7043 |
| 出版者典拠コード | 310000192970000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 820.4 |
| NDC9版 | 820.4 |
| 図書記号 | リチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 970 |
| 流通コード | H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080201 |
| 一般的処理データ | 19960322 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |