もっとくわしいないよう

タイトル 東大寺お水取り
タイトルヨミ トウダイジ/オミズトリ
タイトル標目(ローマ字形) Todaiji/omizutori
サブタイトル 二月堂修二会の記録と研究
サブタイトルヨミ ニガツドウ/シュニエ/ノ/キロク/ト/ケンキュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nigatsudo/shunie/no/kiroku/to/kenkyu
著者 堀池/春峰‖著者代表
著者ヨミ ホリイケ,シュンポウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀池/春峰
著者標目(ローマ字形) Horiike,Shunpo
記述形典拠コード 110002013750000
著者標目(統一形典拠コード) 110002013750000
件名標目(漢字形) お水取り(東大寺)
件名標目(カタカナ形) オミズトリ(トウダイジ)
件名標目(ローマ字形) Omizutori(todaiji)
件名標目(典拠コード) 510015800000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥4660
内容紹介 修二会は「お水取り」として親しまれ、今日まで1200年もの間断絶することなく継承されてきた。雄大・長期間・深夜におよぶ稀有の行法を克明に記録したカラー写真と詳細な解説・論考で秘儀の全貌を完全究明。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(10桁) 4-09-680751-6
ISBNに対応する出版年月 1996.5
TRCMARCNo. 96015061
Gコード 739605
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199605
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 253p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
NDC8版 188.36
NDC9版 188.36
図書記号 ホト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 二月堂修二会略年表:巻頭 文献:p249〜251
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 976
『週刊新刊全点案内』号数 974
特殊な版表示 普及版
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991029
一般的処理データ 19960419 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0