もっとくわしいないよう

タイトル お日さま笑い
タイトルヨミ オヒサマ/ワライ
タイトル標目(ローマ字形) Ohisama/warai
サブタイトル 光ちゃんがわらった
サブタイトルヨミ ミッチャン/ガ/ワラッタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mitchan/ga/waratta
シリーズ名 童話のすけっちぶっく
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウワ/ノ/スケッチブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Dowa/no/suketchibukku
シリーズ名標目(典拠コード) 603516300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 10
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 10
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
著者 世良/絹子‖作
著者ヨミ セラ,キヌコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 世良/絹子
著者標目(ローマ字形) Sera,Kinuko
著者標目(著者紹介) 1925年宮城県生まれ。福岡女子専門学校卒業。日本児童文学者協会会員。「小さい旗」同人。著書に「海にひらく道」「ダンプカーをおいかけろ」など。
記述形典拠コード 110000556990000
著者標目(統一形典拠コード) 110000556990000
著者 狩野/富貴子‖絵
著者ヨミ カリノ,フキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 狩野/富貴子
著者標目(ローマ字形) Karino,Fukiko
記述形典拠コード 110000296080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000296080000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥854
内容紹介 光男はやせっぽちで小さな男の子。いつもだまってて、くらいかんじ。でも、赤ちゃんの時は、かわいくて、よく笑う子だったんだって…。よりかの家に引きとられた光男。どうしたら、元の明るい子にもどるのだろう。
児童内容紹介 光男は赤ちゃんの時はよく笑う子だった。父と母が交通事故で死に、おばさんの家に引き取られてから、いつもだまっていて暗い男の子になった。お父さんの友だちの家にきてから、家族の努力でやっと笑顔を見せるようになる。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-591-04970-1
ISBNに対応する出版年月 1996.5
TRCMARCNo. 96017840
Gコード 751631
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199605
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 143p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 セオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 976
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19960510 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc