| タイトル | 白幡ミヨシの遠野がたり |
|---|---|
| タイトルヨミ | シラハタ/ミヨシ/ノ/トオノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shirahata/miyoshi/no/tonogatari |
| 著者 | 白幡/ミヨシ‖[述] |
| 著者ヨミ | シラハタ,ミヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白幡/ミヨシ |
| 著者標目(ローマ字形) | Shirahata,Miyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1910年生まれ。遠野の農家の出身。父まで口承されてきた遠野の民話を語り継ぐ話し手。 |
| 記述形典拠コード | 110002652160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002652160000 |
| 著者 | 吉川/祐子‖編 |
| 著者ヨミ | ヨシカワ,ユウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉川/祐子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshikawa,Yuko |
| 記述形典拠コード | 110002652170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002652170000 |
| 件名標目(漢字形) | 民話-岩手県 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンワ-イワテケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Minwa-iwateken |
| 件名標目(典拠コード) | 511411322880000 |
| 出版者 | 岩田書院 |
| 出版者ヨミ | イワタ/ショイン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwata/Shoin |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 明治43年遠野市生まれの白幡ミヨシさんは幼児の頃から父の語りを聞いて育った。そのなかから50話を選び、昔話から遠野の民俗を紹介。自然、生活、交流、信仰の4つに分けて遠野を語りのままで紹介。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040040020000 |
| ISBN(10桁) | 4-900697-52-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.4 |
| TRCMARCNo. | 96019327 |
| Gコード | 757372 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199604 |
| 出版者典拠コード | 310000446620000 |
| ページ数等 | 204p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 388.122 |
| NDC9版 | 388.122 |
| 図書記号 | シシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 977 |
| 流通コード | B |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19960517 |
| 一般的処理データ | 19960517 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |