| タイトル | 料理人になるには |
|---|---|
| タイトルヨミ | リョウリニン/ニ/ナル/ニワ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ryorinin/ni/naru/niwa |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | チョウリシ/ニ/ナル/ニワ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Chorishi/ni/naru/niwa |
| シリーズ名 | なるにはBOOKS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ナルニワ/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Naruniwa/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ナルニワ/BOOKS |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602299300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 14 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 14 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000014 |
| 著者 | 大阪あべの辻調理師専門学校‖編著 |
| 著者ヨミ | ツジ/チョウリシ/センモン/ガッコウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辻調理師専門学校 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuji/Chorishi/Senmon/Gakko |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | オオサカ/アベノ/ツジ/チョウリシ/センモン/ガッコウ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Osaka/Abeno/Tsuji/Chorishi/Senmon/Gakko |
| 記述形典拠コード | 210000053330001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000053330000 |
| 件名標目(漢字形) | 調理師 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウリシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chorishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511173600000000 |
| 出版者 | ぺりかん社 |
| 出版者ヨミ | ペリカンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Perikansha |
| 累積注記 | 「調理師になるには」(1980年刊)の改題改訂 |
| 本体価格 | ¥1165 |
| 内容紹介 | 一流の料理人も、そう呼ばれるまでには並々ならぬ苦労、努力がある。日本の料理界を代表する人達の話を通して、料理人という仕事を多面的に紹介。調理師の資格についても解説。「調理師になるには」の改題。 |
| ジャンル名 | 34 |
| ISBN(10桁) | 4-8315-0695-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.5 |
| TRCMARCNo. | 96020811 |
| Gコード | 763148 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199605 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7612 |
| 出版者典拠コード | 310000196100000 |
| ページ数等 | 166p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 596.07 |
| NDC9版 | 596.07 |
| 図書記号 | リ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 979 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20020716 |
| 一般的処理データ | 19960531 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |