タイトル
|
まるごとなにわの芸人はん
|
タイトルヨミ
|
マルゴト/ナニワ/ノ/ゲイニンハン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Marugoto/naniwa/no/geininhan
|
著者
|
新野/新‖著
|
著者ヨミ
|
シンノ,シン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新野/新
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinno,Shin
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年大阪府生まれ。早稲田大学卒業。放送作家。演芸評論、テレビ・ラジオ司会者としても活躍。著書に「上方タレント101人」「タイのタイ」「豆腐の煮もの」など。
|
記述形典拠コード
|
110000519090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000519090000
|
件名標目(漢字形)
|
芸能人
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲイノウジン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Geinojin
|
件名標目(典拠コード)
|
510706900000000
|
出版者
|
リバティ書房
|
出版者ヨミ
|
リバティ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ribati/Shobo
|
本体価格
|
¥1262
|
内容紹介
|
蝶々、米朝から上沼恵美子、鶴瓶など「なにわの芸人はん」23人をとり上げ、その芸風と活躍ぶり、新人時代から現在にいたるまでを、数多くのエピソードを入れながら明かす。朝日新聞大阪地方版連載。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160170020000
|
ISBN(10桁)
|
4-947629-85-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.6
|
TRCMARCNo.
|
96024521
|
Gコード
|
773895
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199606
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8985
|
出版者典拠コード
|
310000201870000
|
ページ数等
|
219p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
779.04
|
NDC9版
|
779.04
|
図書記号
|
シマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
982
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20061201
|
一般的処理データ
|
19960621 1996 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|