| タイトル | アメリカズ・カップ |
|---|---|
| タイトルヨミ | アメリカズ/カップ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Amerikazu/kappu |
| サブタイトル | レーシングヨットの先端技術 |
| サブタイトルヨミ | レーシング/ヨット/ノ/センタン/ギジュツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Reshingu/yotto/no/sentan/gijutsu |
| シリーズ名 | 岩波科学ライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/カガク/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/kagaku/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603209900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 40 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 40 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000040 |
| 著者 | 宮田/秀明‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤタ,ヒデアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮田/秀明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyata,Hideaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年愛媛県生まれ。東京大学工学部船舶工学科卒業。石川島播磨重工勤務を経て、現在、東京大学大学院教授。工学博士。著書に「移動境界流れ解析」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110002674970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002674970000 |
| 件名標目(漢字形) | ヨット |
| 件名標目(カタカナ形) | ヨット |
| 件名標目(ローマ字形) | Yotto |
| 件名標目(典拠コード) | 510262600000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥971 |
| 内容紹介 | 伝統のヨットレースは今やテクノロジーの激闘の場と化した。わずかな船型の違いがもたらす勝利のために、最新の航空技術までも駆使して建造されるハイテクヨット。日本チームの技術指導者がその実像を語る。 |
| ジャンル名 | 72 |
| ジャンル名(図書詳細) | 180070050000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-006540-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.6 |
| TRCMARCNo. | 96026176 |
| Gコード | 776869 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199606 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 104p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 785.7 |
| NDC9版 | 785.7 |
| 図書記号 | ミア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 984 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19960705 |
| 一般的処理データ | 19960705 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |