| タイトル | 生きる喜び |
|---|---|
| タイトルヨミ | イキル/ヨロコビ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ikiru/yorokobi |
| サブタイトル | 現代の名僧が語る |
| サブタイトルヨミ | ゲンダイ/ノ/メイソウ/ガ/カタル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gendai/no/meiso/ga/kataru |
| 著者 | 高瀬/広居‖著 |
| 著者ヨミ | タカセ,ヒロイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高瀬/広居 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takase,Hiroi |
| 著者標目(著者紹介) | 1927年東京都生まれ。43年僧侶の資格をとる。早稲田大学卒業後、NHK入社。現在、拓殖大学理事、客員教授。宗教家、評論家として活躍中。著書に「第三文明の宗教」ほか多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000573330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000573330000 |
| 件名標目(漢字形) | 仏教-法話 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブッキョウ-ホウワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bukkyo-howa |
| 件名標目(典拠コード) | 511356810150000 |
| 出版者 | サイマル出版会 |
| 出版者ヨミ | サイマル/シュッパンカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Saimaru/Shuppankai |
| 累積注記 | 述:内山興正ほか |
| 本体価格 | ¥1748 |
| 内容紹介 | 昭和・平成最後の名僧ともいうべき10人が、腹の底からふりしぼるようにして語る仏法の声音に、安らかに耳を傾けていただきたい。血のにじむような求道生活を通して語る救法の言葉を、そのまま文字に写しとった貴重な書。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
| ISBN(10桁) | 4-377-41089-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.7 |
| TRCMARCNo. | 96030460 |
| Gコード | 793053 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199607 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2703 |
| 出版者典拠コード | 310000172380000 |
| ページ数等 | 318p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 184 |
| NDC9版 | 184 |
| 図書記号 | タイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 988 |
| 流通コード | XH |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19960802 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |