もっとくわしいないよう

タイトル センス・オブ・ワンダー
タイトルヨミ センス/オブ/ワンダー
タイトル標目(ローマ字形) Sensu/obu/wanda
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The sense of wonder
版および書誌的来歴に関する注記 佑学社 1991年刊の再刊
著者 レイチェル・カーソン‖[著]
著者ヨミ カーソン,レイチェル・ルーイス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Carson,Rachel Louise
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) レイチェル/カーソン
著者標目(ローマ字形) Kason,Reicheru・Ruisu
著者標目(著者紹介) 1907-64。米国生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学修士取得。海洋生物学者、内務省魚類・野生生物局生物専門官。著書に環境問題に先鞭をつけた「沈黙の春」他多数。
記述形典拠コード 120000047600001
著者標目(統一形典拠コード) 120000047600000
著者 上遠/恵子‖訳
著者ヨミ カミトオ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上遠/恵子
著者標目(ローマ字形) Kamito,Keiko
記述形典拠コード 110001166180000
著者標目(統一形典拠コード) 110001166180000
件名標目(漢字形) 自然
件名標目(カタカナ形) シゼン
件名標目(ローマ字形) Shizen
件名標目(典拠コード) 510883800000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1456
内容紹介 嵐の夜の海の荒々しい興奮、夏の森の散歩で出会う岩やシダ、花やコケの親しさ、潮に濡れて貝がらを拾う楽しさ。子どもと一緒に自然を探検し、発見の喜びに胸をときめかせる…カーソン最後のメッセージ。佑学社91年刊の再刊。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130010000000
ISBN(10桁) 4-10-519702-9
ISBNに対応する出版年月 1996.7
TRCMARCNo. 96030884
Gコード 793284
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 60p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
NDC8版 404
NDC9版 404
図書記号 カセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2011/07/31
『週刊新刊全点案内』号数 988
掲載日 2016/08/28
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2018/01/28
流通コード X
ストックブックスコード SB
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20210702
一般的処理データ 19960802 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0