もっとくわしいないよう

タイトル ながい二人の道
タイトルヨミ ナガイ/フタリ/ノ/ミチ
タイトル標目(ローマ字形) Nagai/futari/no/michi
サブタイトル 乙羽信子とともに
サブタイトルヨミ オトワ/ノブコ/ト/トモ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Otowa/nobuko/to/tomo/ni
著者 新藤/兼人‖著
著者ヨミ シンドウ,カネト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新藤/兼人
著者標目(ローマ字形) Shindo,Kaneto
著者標目(著者紹介) 1912年広島県生まれ。シナリオライター、映画監督。代表監督作品に「愛妻物語」「原爆の子」「午後の遺言状」、著書に「新藤兼人の足跡」「ボケ老人の孤独な散歩」など。
記述形典拠コード 110000518310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000518310000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新藤/兼人
個人件名標目(ローマ字形) Shindo,Kaneto
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) シンドウ,カネト
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000518310000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 乙羽/信子
個人件名標目(ローマ字形) Otowa,Nobuko
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オトワ,ノブコ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000242640000
出版者 東京新聞出版局
出版者ヨミ トウキョウ/シンブン/シュッパンキョク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Shinbun/Shuppankyoku
本体価格 ¥1602
内容紹介 「愛妻物語」「原爆の子」「午後の遺言状」など、多くの名作を撮り続ける映画監督・新藤兼人が、それらの映画の下地となったエピソードの数々を綴る。東京新聞、中日新聞、北陸中日新聞で連載したものを単行本化。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160140010000
ISBN(10桁) 4-8083-0577-1
ISBNに対応する出版年月 1996.8
TRCMARCNo. 96031821
Gコード 800711
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4659
出版者典拠コード 310000183600000
ページ数等 206p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 778.21
NDC9版 778.21
図書記号 シナシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 新藤兼人の作品、脚本一覧:p200〜206
『週刊新刊全点案内』号数 989
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19971121
一般的処理データ 19960809 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc