もっとくわしいないよう

タイトル 湖畔の散歩道
タイトルヨミ コハン/ノ/サンポミチ
タイトル標目(ローマ字形) Kohan/no/sanpomichi
シリーズ名 湖水の文化史シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) コスイ/ノ/ブンカシ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kosui/no/bunkashi/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 604382300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 第2巻
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 竹林/征三‖著
著者ヨミ タケバヤシ,セイゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹林/征三
著者標目(ローマ字形) Takebayashi,Seizo
著者標目(著者紹介) 1943年生まれ。京都大学大学院修士課程修了。近畿地方建設局等を経て、建設省土木研究所地質官。編著書に「実務者のための建設環境技術」「建設環境」など。
記述形典拠コード 110002086990000
著者標目(統一形典拠コード) 110002086990000
件名標目(漢字形) ダム
件名標目(カタカナ形) ダム
件名標目(ローマ字形) Damu
件名標目(典拠コード) 510304700000000
件名標目(漢字形) 湖沼
件名標目(カタカナ形) コショウ
件名標目(ローマ字形) Kosho
件名標目(典拠コード) 510742500000000
件名標目(漢字形) 景観地理
件名標目(カタカナ形) ケイカン/チリ
件名標目(ローマ字形) Keikan/chiri
件名標目(典拠コード) 510693000000000
出版者 山海堂
出版者ヨミ サンカイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sankaido
本体価格 ¥2300
内容紹介 湖水の文化的価値に照明を当てるシリーズの第2巻。佐藤春夫や有島生馬が愛した信州の湖畔の散歩道、日本各地にある湖水の傍の乙女の立像モニュメント、地域のシンボルとしての湖畔の有効性、などを紹介する。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120060050000
ISBN(10桁) 4-381-00975-4
ISBNに対応する出版年月 1996.9
TRCMARCNo. 96035896
Gコード 817032
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199609
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2732
出版者典拠コード 310000172520000
ページ数等 173p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 517.7
NDC9版 517.7
図書記号 タコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 993
流通コード H
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080118
一般的処理データ 19960913 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc