タイトル | 切り絵工房 |
---|---|
タイトルヨミ | キリエ/コウボウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kirie/kobo |
タイトル標目(全集典拠コード) | 704521900000000 |
巻次 | 秋/冬を切る |
巻次ヨミ | アキフユ |
著者 | 成田/一徹‖著 |
著者ヨミ | ナリタ,イッテツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 成田/一徹 |
著者標目(ローマ字形) | Narita,Ittetsu |
著者標目(著者紹介) | 1949年神戸市生まれ。大阪経済大学大学院修了。切り絵作家。酒場の情景を刻んだ切り絵をライフワークとし、現在、雑誌、書籍を中心に活躍。著書に「酒場の絵本」などがある。 |
記述形典拠コード | 110001950060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001950060000 |
件名標目(漢字形) | はり絵・きり絵 |
件名標目(カタカナ形) | ハリエ/キリエ |
件名標目(ローマ字形) | Harie/kirie |
件名標目(典拠コード) | 510054700000000 |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
累積注記 | 付:色紙(12枚) |
本体価格 | ¥1456 |
内容紹介 | 人気上昇中の「切り絵」。秋の食べ物・草花・動物・クリスマス・丑のお正月・節分など、一年の半分をテーマに切り方を詳しく解説。黒紙と色紙4種収録。すぐとりかかれるよう、下絵と材料を綴じ込んである。 |
ジャンル名 | 71 |
ISBN(10桁) | 4-416-89655-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.9 |
TRCMARCNo. | 96036616 |
Gコード | 821171 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199609 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
出版者典拠コード | 310000179010000 |
ページ数等 | 92p |
大きさ | 26cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 726.9 |
NDC9版 | 726.9 |
図書記号 | ナキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 994 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19970606 |
一般的処理データ | 19960920 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |