もっとくわしいないよう

タイトル 文化人類学がわかる事典
タイトルヨミ ブンカ/ジンルイガク/ガ/ワカル/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Bunka/jinruigaku/ga/wakaru/jiten
サブタイトル 読みこなし使いこなし活用自在
サブタイトルヨミ ヨミコナシ/ツカイコナシ/カツヨウ/ジザイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yomikonashi/tsukaikonashi/katsuyo/jizai
著者 木山/英明‖著
著者ヨミ キヤマ,ヒデアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木山/英明
著者標目(ローマ字形) Kiyama,Hideaki
著者標目(著者紹介) 1940年島根県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、ニューヨーク州立大学大学院で博士号を取得。現在神奈川県立外語短期大学教授。専攻は文化人類学。
記述形典拠コード 110002475020000
著者標目(統一形典拠コード) 110002475020000
件名標目(漢字形) 文化人類学
件名標目(カタカナ形) ブンカ/ジンルイガク
件名標目(ローマ字形) Bunka/jinruigaku
件名標目(典拠コード) 511546900000000
出版者 日本実業出版社
出版者ヨミ ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
本体価格 ¥1456
内容紹介 文化人類学で考える人間社会の森羅万象。「インセスト・タブーの起源」「人はなぜ戦争をするのか」「原始共産社会は本当か」など人間の本質を見直し、人間社会のしくみを解明する豊富なキーワードを収録。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030020000
ISBN(10桁) 4-534-02514-9
ISBNに対応する出版年月 1996.9
TRCMARCNo. 96037296
Gコード 824058
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199609
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5915
出版者典拠コード 310000189030000
ページ数等 309p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 389
NDC9版 389
図書記号 キブ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 995
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19960927
一般的処理データ 19960927 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc