タイトル | 空飛ぶ寄生虫 |
---|---|
タイトルヨミ | ソラトブ/キセイチュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Soratobu/kiseichu |
著者 | 藤田/紘一郎‖著 |
著者ヨミ | フジタ,コウイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤田/紘一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Fujita,Koichiro |
記述形典拠コード | 110002219340000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002219340000 |
件名標目(漢字形) | 寄生虫病 |
件名標目(カタカナ形) | キセイチュウビョウ |
件名標目(ローマ字形) | Kiseichubyo |
件名標目(典拠コード) | 510621300000000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥1553 |
内容紹介 | コレラ、エボラ出血熱、狂牛病など海外で発生した感染症が、日本国内に「輸入」されるケースが増えてきた。無菌で育った若者や、無知な医療機関は適切な対応ができるのか。「輸入感染症」にまつわるメディカル・エッセイ。 |
ジャンル名 | 41 |
ISBN(10桁) | 4-06-208298-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.10 |
TRCMARCNo. | 96039299 |
Gコード | 829562 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199610 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 493.16 |
NDC9版 | 493.16 |
図書記号 | フソ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 999 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 997 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19961011 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |