タイトル
|
障害者の地球旅行案内
|
タイトルヨミ
|
ショウガイシャ/ノ/チキュウ/リョコウ/アンナイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shogaisha/no/chikyu/ryoko/annai
|
著者
|
おそど/まさこ‖著
|
著者ヨミ
|
オソド,マサコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
おそど/まさこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Osodo,Masako
|
記述形典拠コード
|
110000238440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000238440000
|
件名標目(漢字形)
|
旅行案内(外国)
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョコウ/アンナイ(ガイコク)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryoko/annai(gaikoku)
|
件名標目(典拠コード)
|
511462200000000
|
件名標目(漢字形)
|
身体障害者
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンタイ/ショウガイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shintai/shogaisha
|
件名標目(典拠コード)
|
511015200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
心身障害
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンシン/ショウガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinshin/shogai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540363400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
旅行
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryoko
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540383600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
身体障害
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンタイ/ショウガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shintai/shogai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540544500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
障害者
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウガイシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shogaisha
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540575600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
盲導犬
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モウドウケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Modoken
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540477400000000
|
出版者
|
晶文社
|
出版者ヨミ
|
ショウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shobunsha
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
外出もままならないのに海外旅行なんて…そんな思い込みはつまらない。著者自身が企画したツアーのレポートと、障害をもちながら自分の力で旅をつくりだした人たちの話。旅の工夫も満載の勇気が出る1冊。
|
児童内容紹介
|
フランスへ盲導犬を連れて旅した視覚障害者ツアー、電動車椅子でナイアガラの滝へ行ったMさん、ハンドコントロールの車でアラスカを回ったYさんなど障害者の海外旅行の実行例と旅の工夫やアドバイスなどがていねいに書かれている。
|
ジャンル名
|
71
|
ISBN(10桁)
|
4-7949-6286-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.11
|
TRCMARCNo.
|
96048232
|
Gコード
|
864327
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199611
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3091
|
出版者典拠コード
|
310000174650000
|
ページ数等
|
196p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
290.9
|
NDC9版
|
290.9
|
図書記号
|
オシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1005
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1006
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
19961206 1996 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|