| タイトル | 日本の窓 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/マド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/mado |
| シリーズ名 | 淡交ムック |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | タンコウ/ムック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tanko/mukku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601672800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本建築 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ケンチク |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/kenchiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510394900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 窓 |
| 件名標目(カタカナ形) | マド |
| 件名標目(ローマ字形) | Mado |
| 件名標目(典拠コード) | 511111600000000 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版者ヨミ | タンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tankosha |
| 累積注記 | 写真:日竎貞夫 指導:日向進 |
| 本体価格 | ¥2427 |
| 内容紹介 | 格子、むしこ窓、民家の窓、社寺の窓、茶室の窓、障子窓、蔵の窓など、日本古来の建築に見られる窓を中心に、写真とわかりやすい解説で紹介する。窓の美しさに気づかせてくれる本。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ISBN(10桁) | 4-473-02019-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.1 |
| TRCMARCNo. | 97000111 |
| Gコード | 6602019 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199701 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4363 |
| 出版者典拠コード | 310000182040000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 30cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 521.04 |
| NDC9版 | 521.04 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1008 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19961226 |
| 一般的処理データ | 19961226 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |