| タイトル | ペンは剣よりも強し |
|---|---|
| タイトルヨミ | ペン/ワ/ケン/ヨリ/モ/ツヨシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Pen/wa/ken/yori/mo/tsuyoshi |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ペン/ト/ケン |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Pen/to/ken |
| 著作(漢字形) | ペンは剣よりも強し |
| 著作(カタカナ形) | ペン/ワ/ケン/ヨリ/モ/ツヨシ |
| 著作(ローマ字形) | Pen/wa/ken/yori/mo/tsuyoshi |
| 著作(典拠コード) | 800000151770000 |
| 著者 | 小泉/信三‖著 |
| 著者ヨミ | コイズミ,シンゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小泉/信三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koizumi,Shinzo |
| 著者標目(著者紹介) | 1888〜1966。慶応義塾大学政治科卒業。同学教授を経て、塾長、名誉教授となる。また宮内庁東宮職参与、日本学士院会員となる。著書に「マルクス死後五十年」「読書論」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000379900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000379900000 |
| 出版者 | 恒文社 |
| 出版者ヨミ | コウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobunsha |
| 累積注記 | 「ペンと剣」(ダイヤモンド社 昭和39年刊)の改題 |
| 本体価格 | ¥1650 |
| 内容紹介 | ペンの妄用の害は、剣の妄用の害に劣らない。ペンを執るものの責任を追求し、マルキシズム批判の理論家としてその矛盾を鋭く指摘し、数々の知人について述べつつ人の生き方を説く、珠玉の短編集。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(10桁) | 4-7704-0903-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.1 |
| TRCMARCNo. | 97000330 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 223078630000 |
| Gコード | 878345 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199701 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2273 |
| 出版者典拠コード | 310000170410000 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | コペ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1008 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221216 |
| 一般的処理データ | 19961226 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |