| タイトル | 雨の日がたのしくなる本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アメ/ノ/ヒ/ガ/タノシク/ナル/ホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ame/no/hi/ga/tanoshiku/naru/hon |
| サブタイトル | 60以上のアイデアと、くわしい作り方つき |
| サブタイトルヨミ | ロクジュウ/イジョウ/ノ/アイデア/ト/クワシイ/ツクリカタツキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rokuju/ijo/no/aidea/to/kuwashii/tsukurikatatsuki |
| シリーズ名 | Kids’ workshop series |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | キッズ/ワークショップ/シリーズ |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Kids’ workshop series |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kizzu/wakushoppu/shirizu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Kids'/workshop/series |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604615800000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The fantastic rainy day activity book |
| 著者 | アンジェラ・ウィルクス‖著 |
| 著者ヨミ | ウィルクス,A. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wilkes,Angela |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンジェラ/ウィルクス |
| 著者標目(ローマ字形) | Uirukusu,A. |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年イギリス生まれ。ブリストル大学卒業。出版社で児童書の編集に携わる。現在、子ども向けの幅広い著作活動をしている。著書に「子どものための絵辞典」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000392370002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000392370000 |
| 著者 | 原田/紀子‖訳・監修 |
| 著者ヨミ | ハラダ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原田/紀子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Harada,Noriko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1948〜 |
| 記述形典拠コード | 110002813950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002813950000 |
| 件名標目(漢字形) | 工作 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510764200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 手芸 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュゲイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shugei |
| 件名標目(典拠コード) | 510905400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 菓子 |
| 件名標目(カタカナ形) | カシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kashi |
| 件名標目(典拠コード) | 510557500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 工作 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウサク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kosaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540347400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 菓子作り |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カシヅクリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kashizukuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 18 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540521200000000 |
| 出版者 | メディアファクトリー |
| 出版者ヨミ | メディア/ファクトリー |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Media/Fakutori |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | お天気の悪い日の遊びは、これで解決! たいくつな一日に、家の中で子供たちが出来る60以上のすてきな遊びを集めた楽しい工作アイデア集。お菓子作り、変装ごっこ、影絵…全ページ、フルカラーの詳細作り方付き。 |
| 児童内容紹介 | 雨の日、何をしたらよいかアイディアいっぱいの本。描く、組み立てる、作る、焼く、ぬう、育てるなどの楽しい手作りを60種類紹介する。はじめに、日頃、分類して集めておくとこんなに良い材料になると写真で実物を教えてくれる。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010150010 |
| ISBN(10桁) | 4-88991-407-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.5 |
| TRCMARCNo. | 97016090 |
| Gコード | 948330 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8362 |
| 出版者典拠コード | 310000199480000 |
| ページ数等 | 64p |
| 大きさ | 32cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 750 |
| NDC9版 | 750 |
| 図書記号 | ウア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1037 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1024 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19970425 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |