もっとくわしいないよう

タイトル 京都名所図会
タイトルヨミ キョウト/メイショ/ズエ
タイトル標目(ローマ字形) Kyoto/meisho/zue
サブタイトル 絵解き案内
サブタイトルヨミ エトキ/アンナイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Etoki/annai
著者 宗政/五十緒‖著
著者ヨミ ムネマサ,イソオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宗政/五十緒
著者標目(ローマ字形) Munemasa,Iso
著者標目(著者紹介) 1929年岡山市生まれ。竜谷大学教授を経てフリーライター。著書に「京都歳時記」他。
記述形典拠コード 110000976910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000976910000
著者 西野/由紀‖著
著者ヨミ ニシノ,ユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西野/由紀
著者標目(ローマ字形) Nishino,Yuki
著者標目(著者紹介) 1971年大阪府生まれ。竜谷大学大学院博士後期課程。日本近世文学・情報出版学研究。
記述形典拠コード 110002814960000
著者標目(統一形典拠コード) 110002814960000
件名標目(漢字形) 京都市-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) キョウトシ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kyotoshi-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520140710030000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1600
内容紹介 江戸後期に京ブームを巻き起こした絵入りガイド「都名所図会」から24景をクローズアップした面白風流本。円山の桜、祇園祭、東福寺の紅葉、祇園のおけら参りなど200年前の京都にズーム・イン。
ジャンル名 20
ISBN(10桁) 4-09-626196-3
ISBNに対応する出版年月 1997.5
TRCMARCNo. 97016748
Gコード 947941
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 127p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 291.62
NDC9版 291.62
図書記号 ムキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 「名所図会」年表:p126〜127
『週刊新刊全点案内』号数 1024
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991224
一般的処理データ 19970425 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc