| タイトル | 遠野物語は生きている | 
|---|---|
| タイトルヨミ | トオノ/モノガタリ/ワ/イキテ/イル | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tono/monogatari/wa/ikite/iru | 
| サブタイトル | 白幡ミヨシの語り | 
| サブタイトルヨミ | シラハタ/ミヨシ/ノ/カタリ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shirahata/miyoshi/no/katari | 
| 著者 | 白幡/ミヨシ‖[述] | 
| 著者ヨミ | シラハタ,ミヨシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白幡/ミヨシ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shirahata,Miyoshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1910年生まれ。遠野の農家の出身。父まで口承されてきた遠野の民話を語り継ぐ話し手。 | 
| 記述形典拠コード | 110002652160000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002652160000 | 
| 著者 | 吉川/祐子‖編 | 
| 著者ヨミ | ヨシカワ,ユウコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉川/祐子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshikawa,Yuko | 
| 記述形典拠コード | 110002652170000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002652170000 | 
| 件名標目(漢字形) | 民話-岩手県 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ミンワ-イワテケン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Minwa-iwateken | 
| 件名標目(典拠コード) | 511411322880000 | 
| 出版者 | 岩田書院 | 
| 出版者ヨミ | イワタ/ショイン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwata/Shoin | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 現役の語り手で唯一の存在であり、「民話の里遠野」の原点といえる白幡ミヨシ。彼女の語る昔話50話を、自然・生活・交流・信仰の4つに分けて収録。「白幡ミヨシの遠野がたり」につぐ語りの2冊め。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040040020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-900697-80-X | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.4 | 
| TRCMARCNo. | 97018429 | 
| Gコード | 954294 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199704 | 
| 出版者典拠コード | 310000446620000 | 
| ページ数等 | 187p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 388.122 | 
| NDC9版 | 388.122 | 
| 図書記号 | シト | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1026 | 
| 流通コード | B | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19970509 | 
| 一般的処理データ | 19970509 1997 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |