| タイトル | われらが父たちの掟 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ワレラ/ガ/チチタチ/ノ/オキテ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Warera/ga/chichitachi/no/okite | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 708829900000000 | 
| 巻次 | 下 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 | 
| タイトル標目(全集コード) | 013658 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The laws of our fathers | 
| 著者 | スコット・トゥロー‖著 | 
| 著者ヨミ | タロー,スコット | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Turow,Scott | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スコット/トゥロー | 
| 著者標目(ローマ字形) | Taro,Sukotto | 
| 著者標目(著者紹介) | 1949年米国生まれ。スタンフォード大学院卒業。後、ハーバード大学ロースクールに入学し法曹界をめざす。著書に「推定無罪」「有罪答弁」など。 | 
| 記述形典拠コード | 120000301360002 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000301360000 | 
| 著者 | 二宮/磬‖訳 | 
| 著者ヨミ | ニノミヤ,ケイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 二宮/磬 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ninomiya,Kei | 
| 記述形典拠コード | 110000759510000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000759510000 | 
| 出版者 | 文芸春秋 | 
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju | 
| 本体価格 | ¥1905 | 
| 内容紹介 | あの「変革と激動」の一時代はアメリカをどこへ導いたのか。公判の進展とともに事件の真相と遠因が徐々に明らかに。時代に翻弄された、登場人物たちの25年間の軌跡があぶり出される。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 | 
| ISBN(10桁) | 4-16-316990-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.6 | 
| TRCMARCNo. | 97024406 | 
| Gコード | 977353 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199706 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 | 
| 出版者典拠コード | 310000194700000 | 
| ページ数等 | 435p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | D | 
| NDC8版 | 933 | 
| NDC9版 | 933.7 | 
| 図書記号 | タワ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 巻冊記号 | 2 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1033 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1031 | 
| ベルグループコード | 99 | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20120518 | 
| 一般的処理データ | 19970613 1997 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |