| タイトル | 入門読んでみよう中国語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニュウモン/ヨンデ/ミヨウ/チュウゴクゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nyumon/yonde/miyo/chugokugo |
| サブタイトル | 実用リーディング |
| サブタイトルヨミ | ジツヨウ/リーディング |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jitsuyo/ridingu |
| サブタイトル | 初心者でもすぐに中国語が読めるようになりたい人に |
| サブタイトルヨミ | ショシンシャ/デモ/スグ/ニ/チュウゴクゴ/ガ/ヨメル/ヨウ/ニ/ナリタイ/ヒト/ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shoshinsha/demo/sugu/ni/chugokugo/ga/yomeru/yo/ni/naritai/hito/ni |
| 著者 | 山下/輝彦‖[ほか]共著 |
| 著者ヨミ | ヤマシタ,テルヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山下/輝彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamashita,Teruhiko |
| 記述形典拠コード | 110001036600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001036600000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国語-解釈 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴクゴ-カイシャク |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugokugo-kaishaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511157510070000 |
| 出版者 | アスク |
| 出版者ヨミ | アスク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asuku |
| 出版者 | 三省堂(発売) |
| 出版者ヨミ | サンセイドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido |
| 累積注記 | 監修:山下輝彦 |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 漢字を知っているという日本人の強みを生かし、中国語の実用文書が理解できるよう工夫されたテキスト。まず簡体字や語彙、文法などの中国語の基礎知識を押さえた上で様々な文書を読むという構成になっている。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200040000000 |
| ISBN(10桁) | 4-385-60177-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.7 |
| TRCMARCNo. | 97027716 |
| Gコード | 19989309 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199707 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0172 |
| 出版者典拠コード | 310000159560000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 |
| 出版者典拠コード | 310000172730000 |
| ページ数等 | 160p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 827.5 |
| NDC9版 | 827.5 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1034 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19970704 |
| 一般的処理データ | 19970704 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |