タイトル
|
現代中国漢字学講義
|
タイトルヨミ
|
ゲンダイ/チュウゴク/カンジガク/コウギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gendai/chugoku/kanjigaku/kogi
|
著者
|
張/静賢‖著
|
著者ヨミ
|
チョウ,セイケン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
張/静賢
|
著者標目(ローマ字形)
|
Cho,Seiken
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年中国生まれ。上海復旦大学中文系言語専業卒業。現在、北京語言文化大学漢語学院教授。世界漢語教学学会、中国対外漢語教学学会会員。
|
記述形典拠コード
|
110002863670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002863670000
|
著者
|
松岡/栄志‖監訳
|
著者ヨミ
|
マツオカ,エイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松岡/栄志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuoka,Eiji
|
記述形典拠コード
|
110000913130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000913130000
|
件名標目(漢字形)
|
漢字
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanji
|
件名標目(典拠コード)
|
510600900000000
|
出版者
|
三省堂
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
現代中国の漢字をめぐる状況を端的に反映する概説書。漢字に関する知識を、歴史的な経過をふまえつつ情報処理の観点も含めて各方面から解説。日本人にとっての漢字入門書としても有意義。各種漢字表も収録。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200040000000
|
ISBN(10桁)
|
4-385-35743-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.8
|
TRCMARCNo.
|
97033113
|
Gコード
|
08308968
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199708
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者典拠コード
|
310000172730000
|
ページ数等
|
245p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
821.2
|
NDC9版
|
821.2
|
図書記号
|
チゲ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1039
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19970808
|
一般的処理データ
|
19970808 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|