タイトル | こがね色のとき |
---|---|
タイトルヨミ | コガネイロ/ノ/トキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Koganeiro/no/toki |
サブタイトル | 続長命社会を生きる |
サブタイトルヨミ | チョウメイ/シャカイ/オ/イキル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chomei/shakai/o/ikiru |
著者 | 毎日新聞社会部‖著 |
著者ヨミ | マイニチ/シンブンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 毎日新聞社 |
著者標目(ローマ字形) | Mainichi/Shinbunsha |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | マイニチ/シンブン/シャカイブ |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Mainichi/Shinbun/Shakaibu |
記述形典拠コード | 210000128530012 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000128530000 |
件名標目(漢字形) | 高齢者 |
件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ |
件名標目(ローマ字形) | Koreisha |
件名標目(典拠コード) | 511486800000000 |
出版者 | 毎日新聞社 |
出版者ヨミ | マイニチ/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mainichi/Shinbunsha |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 白昼と夕暮れの間の、黄金色の光に包まれる時間。長命の時代を迎え、老いと直面している人にもこれからの人にも、午後の至福の光が来るよう願って、輝く人を求めて歩いた。記事はすべて記者の氏名・年齢入り。 |
ジャンル名 | 50 |
ジャンル名(図書詳細) | 030050040000 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040150000 |
ジャンル名(図書詳細) | 190170030000 |
ISBN(10桁) | 4-620-31191-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.9 |
TRCMARCNo. | 97040157 |
Gコード | 08325974 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199709 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7904 |
出版者典拠コード | 310000197590000 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 367.7 |
NDC9版 | 367.7 |
図書記号 | マコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1046 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19971003 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |