| タイトル | がんばれ、オウムのパルチバル! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガンバレ/オウム/ノ/パルチバル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ganbare/omu/no/paruchibaru |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Parzival Pechvogel |
| 著者 | イェンス・シュパーシュー‖作 |
| 著者ヨミ | シュパーシュー,イェンス |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sparshuh,Jens |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イェンス/シュパーシュー |
| 著者標目(ローマ字形) | Shupashu,Iensu |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年旧東ドイツ生まれ。ザンクト・ペテルブルク大学で論理学を学び、フンボルト大学で助手を務める。現在はフリーの作家として小説、ラジオドラマ等を中心に活躍。 |
| 記述形典拠コード | 120001899040001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001899040000 |
| 著者 | マンフレッド・ボーフィンガー‖絵 |
| 著者ヨミ | ボーフィンガー,マンフレット |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bofinger,Manfred |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マンフレッド/ボーフィンガー |
| 著者標目(ローマ字形) | Bofinga,Manfuretto |
| 記述形典拠コード | 120001587860002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001587860000 |
| 著者 | 新井/さやか‖訳 |
| 著者ヨミ | アライ,サヤカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新井/さやか |
| 著者標目(ローマ字形) | Arai,Sayaka |
| 記述形典拠コード | 110002889280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002889280000 |
| 出版者 | 徳間書店 |
| 出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | パルチバルは動物園生まれのドジなオウムの男の子。大失敗の連続で、動物の学校を追い出されちゃった。でも、元気なパルチバルは、船乗りだったというおじいちゃんに会いに、ひとり旅にチャレンジ。愉快な冒険が始まるよ。 |
| 児童内容紹介 | オウムの子はパルチバルと呼ばれた。元気な男の子だが少しドジ。学校へ行ってもしっぱいばかり。とうとうとび出す。船のりであったおじいちゃんに教えてもらおうとひとり旅。世の中はそんなにあまくはない。ゆかいな旅が始まった。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(10桁) | 4-19-860764-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.9 |
| TRCMARCNo. | 97040228 |
| Gコード | 08325128 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199709 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
| 出版者典拠コード | 310000185830000 |
| ページ数等 | 142p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 943 |
| NDC9版 | 943.7 |
| 図書記号 | シガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1046 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220318 |
| 一般的処理データ | 19971003 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |