もっとくわしいないよう

タイトル マルコ・ポーロは本当に中国へ行ったのか
タイトルヨミ マルコ/ポーロ/ワ/ホントウ/ニ/チュウゴク/エ/イッタ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Maruko/poro/wa/honto/ni/chugoku/e/itta/noka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Did Marco Polo go to China?
著者 フランシス・ウッド‖著
著者ヨミ ウッド,フランシス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wood,Frances
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フランシス/ウッド
著者標目(ローマ字形) Uddo,Furanshisu
著者標目(著者紹介) ケンブリッジ大学卒業後、北京大学に留学。現在、大英図書館中国部門主事。
記述形典拠コード 120001903240001
著者標目(統一形典拠コード) 120001903240000
著者 粟野/真紀子‖訳
著者ヨミ アワノ,マキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 粟野/真紀子
著者標目(ローマ字形) Awano,Makiko
記述形典拠コード 110002907850000
著者標目(統一形典拠コード) 110002907850000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Marco Polo
個人件名標目(ローマ字形) Maruko・Poro
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マルコ・ポーロ
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000189530000
件名標目(漢字形) 東方見聞録
件名標目(カタカナ形) トウホウ/ケンブンロク
件名標目(ローマ字形) Toho/kenbunroku
件名標目(典拠コード) 530103600000000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥1800
内容紹介 700年の間、世界中がダマされていた? 「東方見聞録」に万里の長城や纏足の話がないのはなぜか。現存する「東方見聞録」の手稿と刊本の来歴、使われている言語、そして最新の研究成果をもとに導き出された、驚きの新解釈。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 060050000000
ジャンル名(図書詳細) 040010020020
ISBN(10桁) 4-7942-0789-1
ISBNに対応する出版年月 1997.11
TRCMARCNo. 97046001
Gコード 08338991
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者典拠コード 310000181130000
ページ数等 222p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 292.09
NDC9版 292.09
図書記号 ウマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1051
ストックブックスコード SB
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20120601
一般的処理データ 19971107 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc