もっとくわしいないよう

タイトル 島木赤彦研究
タイトルヨミ シマギ/アカヒコ/ケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Shimagi/akahiko/kenkyu
著者 新井/章‖著
著者ヨミ アライ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新井/章
著者標目(ローマ字形) Arai,Akira
著者標目(付記事項(生没年)) 1924〜
記述形典拠コード 110000037320000
著者標目(統一形典拠コード) 110000037320000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島木/赤彦
個人件名標目(ローマ字形) Shimagi,Akahiko
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) シマギ,アカヒコ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000494180000
出版者 短歌新聞社
出版者ヨミ タンカ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tanka/Shinbunsha
本体価格 ¥3333
内容紹介 島木赤彦の作品論、人間論、文芸思想論を展開すると同時に、赤彦を中心として、信濃アララギ派がどのように東京根岸のアララギ派に合流し、アララギが一本化していったのかという信濃アララギ史についても論じた研究論文。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030020000
ISBN(10桁) 4-8039-0900-8
ISBNに対応する出版年月 1997.11
TRCMARCNo. 97048038
Gコード 08344147
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4362
出版者典拠コード 310000182030000
ページ数等 319p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 911.162
NDC9版 911.162
図書記号 アシシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 島木赤彦略年譜:p309〜314
『週刊新刊全点案内』号数 1053
流通コード X
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20000228
一般的処理データ 19971121 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0