タイトル | 設計という名の問題解決 |
---|---|
タイトルヨミ | セッケイ/ト/イウ/ナ/ノ/モンダイ/カイケツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sekkei/to/iu/na/no/mondai/kaiketsu |
シリーズ名 | テクノライフ選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | テクノライフ/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Tekunoraifu/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603336900000000 |
著者 | 黒川/篤‖著 |
著者ヨミ | クロカワ,アツシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 黒川/篤 |
著者標目(ローマ字形) | Kurokawa,Atsushi |
記述形典拠コード | 110002916190000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002916190000 |
件名標目(漢字形) | 設計管理 |
件名標目(カタカナ形) | セッケイ/カンリ |
件名標目(ローマ字形) | Sekkei/kanri |
件名標目(典拠コード) | 511083200000000 |
出版者 | オーム社 |
出版者ヨミ | オームシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Omusha |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 設計した物を完成・運用する過程で変化する事態にいかに対応し、解決するかが、設計の命題である。設計という仕事全体を理解し、いかなる行動が必要かを、著者自身の体験にもとづいて述べる。 |
ジャンル名 | 32 |
ジャンル名(図書詳細) | 090020020050 |
ジャンル名(図書詳細) | 120080040010 |
ISBN(10桁) | 4-274-02362-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.11 |
TRCMARCNo. | 97048300 |
Gコード | 08344652 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199711 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0742 |
出版者典拠コード | 310000163040000 |
ページ数等 | 153p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 509.63 |
NDC9版 | 509.63 |
図書記号 | クセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1053 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19971121 |
一般的処理データ | 19971121 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |