もっとくわしいないよう

タイトル 時間の比較社会学
タイトルヨミ ジカン/ノ/ヒカク/シャカイガク
タイトル標目(ローマ字形) Jikan/no/hikaku/shakaigaku
シリーズ名 同時代ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウジダイ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Dojidai/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 600663100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 325
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 325
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000325
著者 真木/悠介‖著
著者ヨミ マキ,ユウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 真木/悠介
著者標目(ローマ字形) Maki,Yusuke
著者標目(著者紹介) 1937年東京都生まれ。東京大学教授。専攻は社会学。著書に「気流の鳴る音」などがある。
記述形典拠コード 110000900220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000900220000
件名標目(漢字形) 社会学
件名標目(カタカナ形) シャカイガク
件名標目(ローマ字形) Shakaigaku
件名標目(典拠コード) 510406600000000
件名標目(漢字形) 時間(哲学)
件名標目(カタカナ形) ジカン(テツガク)
件名標目(ローマ字形) Jikan(tetsugaku)
件名標目(典拠コード) 510424100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1200
内容紹介 文化と社会によって異なる時間感覚・時間概念を比較検討し、近代的自我に特有の時間意識がどのように形成されたか、自然と人間、共同体と歴史、市場と貨幣等々の関係から解明する。81年刊の再刊。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070020000000
ISBN(10桁) 4-00-260325-3
ISBNに対応する出版年月 1997.11
TRCMARCNo. 97048959
Gコード 08342461
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 322p
大きさ 16cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 361
NDC9版 361
図書記号 マジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1054
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1062
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030905
一般的処理データ 19971128 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc