もっとくわしいないよう

タイトル 伊東光晴経済学を問う
タイトルヨミ イトウ/ミツハル/ケイザイガク/オ/トウ
タイトル標目(ローマ字形) Ito/mitsuharu/keizaigaku/o/to
タイトル標目(全集典拠コード) 709300800000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 現代経済の理論
多巻タイトルヨミ ゲンダイ/ケイザイ/ノ/リロン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Gendai/keizai/no/riron
著者 伊東/光晴‖著
著者ヨミ イトウ,ミツハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊東/光晴
著者標目(ローマ字形) Ito,Mitsuharu
著者標目(著者紹介) 1927年東京都生まれ。東京商科大学卒業。京都大学名誉教授、福井県立大学等教授。経済学者。著書に「保守と革新の日本的構造」「経済学は現実にこたえうるか」など。
記述形典拠コード 110000104090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000104090000
多巻ものの各巻の個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Keynes,John Maynard
多巻ものの各巻の個人件名標目(ローマ字形) Keinzu,Jon・Meinado
多巻ものの各巻の個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ケインズ,ジョン・メイナード
多巻ものの各巻の個人件名標目(統一形典拠コード) 120000155350000
件名標目(漢字形) 経済学
件名標目(カタカナ形) ケイザイガク
件名標目(ローマ字形) Keizaigaku
件名標目(典拠コード) 510698000000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 価格
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カカク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kakaku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510533100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3600
内容紹介 名著「ケインズ」から35年。再び市場万能論が主張されている中で、寡占価格論、市場欠落問題を軸に新古典派経済学の市場分析を鋭く批判する。著者の現実経済分析を支える経済理論の集大成。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010010000
ISBN(10桁) 4-00-026088-X
ISBNに対応する出版年月 1998.2
TRCMARCNo. 98005940
Gコード 08368782
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 385p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 331.04
NDC9版 331.04
図書記号 イイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1064
配本回数 全3巻3配完結
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980213
一般的処理データ 19980213 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc