| タイトル | 超図解薬はなぜ効くか |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョウズカイ/クスリ/ワ/ナゼ/キクカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chozukai/kusuri/wa/naze/kikuka |
| サブタイトル | ナース・薬剤師へ |
| サブタイトルヨミ | ナース/ヤクザイシ/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nasu/yakuzaishi/e |
| 著者 | 田中/正敏‖著 |
| 著者ヨミ | タナカ,マサトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/正敏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Masatoshi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1940〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年福岡市生まれ。九州大学医学部卒業。86年より久留米大学医学部薬理学教授。日本ストレス学会理事、日本脳科学会理事長等を務める。著書に「ストレスそのとき脳は?」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110000624740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000624740000 |
| 件名標目(漢字形) | 薬理学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヤクリガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Yakurigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511432000000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | インフォームド・コンセントが重要視されている今、なぜこの薬が使われるのかを患者にきちんと説明することが求められている。多くの薬について、基本的な作用メカニズム(効くしくみ)をイラスト入りで解説する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ISBN(10桁) | 4-06-206641-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.2 |
| TRCMARCNo. | 98006246 |
| Gコード | 08370936 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199802 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 226p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 491.5 |
| NDC9版 | 491.5 |
| 図書記号 | タチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1064 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980213 |
| 一般的処理データ | 19980213 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |