もっとくわしいないよう

タイトル 燃え尽き症候群の真実
タイトルヨミ モエツキ/ショウコウグン/ノ/シンジツ
タイトル標目(ローマ字形) Moetsuki/shokogun/no/shinjitsu
サブタイトル 組織が個人に及ぼすストレスを解決するには
サブタイトルヨミ ソシキ/ガ/コジン/ニ/オヨボス/ストレス/オ/カイケツ/スル/ニワ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Soshiki/ga/kojin/ni/oyobosu/sutoresu/o/kaiketsu/suru/niwa
シリーズ名 トッパンのビジネス経営書シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) トッパン/ノ/ビジネス/ケイエイショ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Toppan/no/bijinesu/keieisho/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 604824800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 7
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The truth about burnout
著者 クリスティーナ・マスラーク‖共著
著者ヨミ マスラーク,クリスティーナ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Maslach,Christina
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリスティーナ/マスラーク
著者標目(ローマ字形) Masuraku,Kurisutina
著者標目(著者紹介) カリフォルニア大学バークレー校の心理学教授。
記述形典拠コード 120001920720001
著者標目(統一形典拠コード) 120001920720000
著者 マイケル・P・ライター‖共著
著者ヨミ ライター,マイケル P.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Leiter,Michael P.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイケル/P/ライター
著者標目(ローマ字形) Raita,Maikeru P.
著者標目(著者紹介) カナダ・ノヴァスコシア州、アカディア大学の心理学教授、純粋応用科学部学部長。
記述形典拠コード 120001920730001
著者標目(統一形典拠コード) 120001920730000
著者 高城/恭子‖訳
著者ヨミ タカギ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高城/恭子
著者標目(ローマ字形) Takagi,Kyoko
記述形典拠コード 110001822580000
著者標目(統一形典拠コード) 110001822580000
件名標目(漢字形) 産業心理学
件名標目(カタカナ形) サンギョウ/シンリガク
件名標目(ローマ字形) Sangyo/shinrigaku
件名標目(典拠コード) 510852200000000
件名標目(漢字形) 経営組織
件名標目(カタカナ形) ケイエイ/ソシキ
件名標目(ローマ字形) Keiei/soshiki
件名標目(典拠コード) 510696100000000
出版者 トッパン
出版者ヨミ トッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toppan
本体価格 ¥1800
内容紹介 今職場で広がっている「燃え尽き症候群」を新しい視点で捉える。この20年間、燃え尽き症候群の研究を常にリードしてきた著者が、今度は多くの大規規模な組織に起こっている疎外と共同体の崩壊の根にメスを入れる。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 070040110000
ジャンル名(図書詳細) 030030010000
ISBN(10桁) 4-8101-7604-5
ISBNに対応する出版年月 1998.3
TRCMARCNo. 98013561
Gコード 08388744
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5242
出版者典拠コード 310000185880000
ページ数等 252p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 366.94
NDC9版 366.94
図書記号 マモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1071
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20001124
一般的処理データ 19980403 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc