タイトル
|
ミクロの世界
|
タイトルヨミ
|
ミクロ/ノ/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mikuro/no/sekai
|
シリーズ名
|
たくさんのふしぎ傑作集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Takusan/no/fushigi/kessakushu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602186700000000
|
著者
|
田中/敬一‖文・写真
|
著者ヨミ
|
タナカ,ケイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/敬一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Keiichi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1926〜
|
記述形典拠コード
|
110001186910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001186910000
|
件名標目(漢字形)
|
顕微鏡写真
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンビキョウ/シャシン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenbikyo/shashin
|
件名標目(典拠コード)
|
510725600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電子顕微鏡
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンシ/ケンビキョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denshi/kenbikyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540579300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
顕微鏡観察
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンビキョウ/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenbikyo/kansatsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540586700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
腸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cho
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いか(烏賊)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ika
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540004300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫の形態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ/ノ/ケイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu/no/keitai
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚の形態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ/ノ/ケイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana/no/keitai
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540598700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
お金
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okane
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
繊維
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sen'i
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
マッチ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マッチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540190300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kabi
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540016200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
胞子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540510100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
花粉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カフン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kafun
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540516400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
羽
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hane
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540647200000000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
顕微鏡で見ることのできるミクロの世界には、肉眼では想像もできない不思議な視界が広がっている。動物・植物の様々な部分を拡大した写真によって、ミクロの世界の魅力を伝える。91年刊の再刊。
|
児童内容紹介
|
目に見えないほどの小さな世界、ミクロの世界を案内する。走査電子顕微鏡で撮影したもので、色がないかわりに深みがある。動物の腸の内側を30倍、7千倍、50万倍でくらべたり、魚の骨、イカの吸盤、エイズ・ウィルスを撮る。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130040
|
ISBN(10桁)
|
4-8340-1514-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.4
|
TRCMARCNo.
|
98014033
|
Gコード
|
08389709
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199804
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者典拠コード
|
310000194200000
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
460
|
NDC9版
|
460.87
|
図書記号
|
タミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1071
|
流通コード
|
X
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150821
|
一般的処理データ
|
19980403 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|