もっとくわしいないよう

タイトル ザリガニのひみつ
タイトルヨミ ザリガニ/ノ/ヒミツ
タイトル標目(ローマ字形) Zarigani/no/himitsu
サブタイトル ザリガニはかせになれるよ!
サブタイトルヨミ ザリガニ/ハカセ/ニ/ナレルヨ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Zarigani/hakase/ni/nareruyo
シリーズ名 かわいいペットの飼育方法101
シリーズ名標目(カタカナ形) カワイイ/ペット/ノ/シイク/ホウホウ/ヒャクイチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kawaii/petto/no/shiiku/hoho/hyakuichi
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カワイイ/ペット/ノ/シイク/ホウホウ/101
シリーズ名標目(典拠コード) 604625100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 7
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
著者 今泉/陽子‖文
著者ヨミ イマイズミ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今泉/陽子
著者標目(ローマ字形) Imaizumi,Yoko
記述形典拠コード 110002994590000
著者標目(統一形典拠コード) 110002994590000
著者 大矢/尚史‖文
著者ヨミ オオヤ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大矢/尚史
著者標目(ローマ字形) Oya,Takashi
記述形典拠コード 110002994600000
著者標目(統一形典拠コード) 110002994600000
件名標目(漢字形) ざりがに
件名標目(カタカナ形) ザリガニ
件名標目(ローマ字形) Zarigani
件名標目(典拠コード) 510075600000000
件名標目(漢字形) かに(蟹)
件名標目(カタカナ形) カニ
件名標目(ローマ字形) Kani
件名標目(典拠コード) 510018100000000
件名標目(漢字形) やどかり
件名標目(カタカナ形) ヤドカリ
件名標目(ローマ字形) Yadokari
件名標目(典拠コード) 510069500000000
学習件名標目(漢字形) ざりがに
学習件名標目(カタカナ形) ザリガニ
学習件名標目(ローマ字形) Zarigani
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540028500000000
学習件名標目(漢字形) かに
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(ページ数) 88
学習件名標目(典拠コード) 540015900000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
累積注記  写真:坂本堅五ほか
本体価格 ¥780
内容紹介 体の中はどうなってるの? どうやって飼えばいいの? ザリガニ、カニ、ヤドカリのちがいは? ザリガニの飼い方や、その仲間たちについての“?”がいっぱい。
児童内容紹介 ザリガニはエビの仲間に入る。そのザリガニの体のしくみ、暮らしのしかた、またつかまえ方や飼育をする場合のポイントなどについて解説する。さらに、海に住むカニやヤドカリについても説明する。ザリガニはかせになれる本。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-591-05585-X
ISBNに対応する出版年月 1998.4
TRCMARCNo. 98018802
Gコード 08399010
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 127p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 485.3
NDC9版 485.3
図書記号 イザ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1075
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19980501 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0