もっとくわしいないよう

タイトル ソロモンの壺はどこへいった?
タイトルヨミ ソロモン/ノ/ツボ/ワ/ドコ/エ/イッタ
タイトル標目(ローマ字形) Soromon/no/tsubo/wa/doko/e/itta
シリーズ名 こちらハヤブサ探偵団
シリーズ名標目(カタカナ形) コチラ/ハヤブサ/タンテイダン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kochira/hayabusa/tanteidan
シリーズ名標目(典拠コード) 604997800000000
著者 浜野/卓也‖作
著者ヨミ ハマノ,タクヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浜野/卓也
著者標目(ローマ字形) Hamano,Takuya
著者標目(著者紹介) 1926年静岡県生まれ。早稲田大学卒業。小学館文学賞など受賞多数。作品に「とねと鬼丸」「やまんばおゆき」「五年二組シリーズ」、評論に「新美南吉の世界」ほか多数。
記述形典拠コード 110000800650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000800650000
著者 岡本/順‖絵
著者ヨミ オカモト,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡本/順
著者標目(ローマ字形) Okamoto,Jun
記述形典拠コード 110000219690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000219690000
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainippon/Tosho
本体価格 ¥1333
内容紹介 推理が得意な「ぼく」山川一郎と催眠術の名人・大空魔子、秘技豆打ちを使う悟空こと村田五郎の三人、ハヤブサ探偵団が、おとなも首をひねる事件の謎を次々と解決。博士を自殺に追い込んだソロモンの壺盗難事件を探る。
児童内容紹介 三田村博士があずかっていた秘宝のつぼがぬすまれ、博士は自殺みすい。ハヤブサ探偵団の一郎、魔子(まこ)、五郎は、博士の孫の信夫にたのまれて調べ始める。夜、博士の家にはりこんだ3人はあやしい男を捕らえる。一郎の推理がさえる。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020020000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-477-00919-4
ISBNに対応する出版年月 1998.5
TRCMARCNo. 98021731
Gコード 30405915
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4398
出版者典拠コード 310000182230000
ページ数等 109p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 ハソ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1078
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19980522 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0