| タイトル | 千人同心 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | センニン/ドウシン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sennin/doshin | 
| 著者 | もりた/なるお‖著 | 
| 著者ヨミ | モリタ,ナルオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | もりた/なるお | 
| 著者標目(ローマ字形) | Morita,Naruo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1926年東京都生まれ。警視庁巡査を経て、近藤日出造門下。二科賞及び二科漫画賞、第23回小説現代新人賞、第19回オール読物推理小説新人賞受賞。著書に「真贋の構図」「無名の盾」ほか。 | 
| 記述形典拠コード | 110001002200000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001002200000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥2800 | 
| 内容紹介 | 武田信玄息女於松(松姫)を守り武蔵・八王子に逃れた武田家旧臣の小人衆。武田家再興を図るか、徳川体制に従うか、千人同心を組織した彼らが選んだ道とは…。郷土色豊かに描く長編歴史小説。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 | 
| ISBN(10桁) | 4-06-209111-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.5 | 
| TRCMARCNo. | 98022290 | 
| Gコード | 30407758 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199805 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 485p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | モセ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1078 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1081 | 
| ベルグループコード | 99 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19980612 | 
| 一般的処理データ | 19980522 1998 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |