もっとくわしいないよう

タイトル ダギーへの手紙
タイトルヨミ ダギー/エノ/テガミ
タイトル標目(ローマ字形) Dagi/eno/tegami
サブタイトル 死と孤独、小児ガンに立ち向かった子どもへ
サブタイトルヨミ シ/ト/コドク/ショウニガン/ニ/タチムカッタ/コドモ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shi/to/kodoku/shonigan/ni/tachimukatta/kodomo/e
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:A letter to a child with cancer
著者 E・キューブラー・ロス‖文
著者ヨミ キューブラー・ロス,エリーザベト
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kübler‐Ross,Elisabeth
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) E/キューブラー/ロス
著者標目(ローマ字形) Kyubura・Rosu,Erizabeto
著者標目(著者紹介) 1926年スイス生まれ。精神科医。末期患者を精神的に支える仕事の世界的権威。主な著書に「死ぬ瞬間の子供たち」「生命尽くして」など。
記述形典拠コード 120000165020004
著者標目(統一形典拠コード) 120000165020000
著者 アグネス・チャン‖訳
著者ヨミ アグネス チャン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) アグネス・チャン
著者標目(ローマ字形) Agunesu chan
記述形典拠コード 110000017190000
著者標目(統一形典拠コード) 110000017190000
著者 はらだ/たけひで‖絵
著者ヨミ ハラダ,タケヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) はらだ/たけひで
著者標目(ローマ字形) Harada,Takehide
記述形典拠コード 110001114550000
著者標目(統一形典拠コード) 110001114550000
責任表示に関する注記 解説:飯塚真之
件名標目(漢字形) 生と死
件名標目(カタカナ形) セイ/ト/シ
件名標目(ローマ字形) Sei/to/shi
件名標目(典拠コード) 511052000000000
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
本体価格 ¥1200
内容紹介 「いのちって何。死ぬってどういうこと」 死と直面した少年に、博士は生きる勇気を与えました。愛に満ちあふれた心からのメッセージにあたたかく、やさしい色彩の絵。
児童内容紹介 「いのちって、何?死って何?どうして小さな子どもたちが死ななければならないの?」私にあてたこの三つの質問があった。ガンに冒されている9歳の子からであった。いのちについてお話しよう。死についてのお話でもあります。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ジャンル名(図書詳細) 220020110010
ISBN(10桁) 4-333-01859-5
ISBNに対応する出版年月 1998.6
TRCMARCNo. 98025911
Gコード 30416225
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者典拠コード 310000170220000
ページ数等 48p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 114.2
NDC9版 114.2
図書記号 キダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1081
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1090
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 19980612 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0