| タイトル | ピエロ・デッラ・フランチェスカ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ピエロ/デッラ/フランチェスカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Piero/derra/furanchesuka |
| サブタイトル | アレッツォの壁画 |
| サブタイトルヨミ | アレッツォ/ノ/ヘキガ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Arettso/no/hekiga |
| シリーズ名 | 美の再発見シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ビ/ノ/サイハッケン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bi/no/saihakken/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604668700000000 |
| 著者 | ピエロ・デッラ・フランチェスカ‖[画] |
| 著者ヨミ | フランチェスカ,ピエロ・デラ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Francesca,Piero della |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ピエロ/デッラ/フランチェスカ |
| 著者標目(ローマ字形) | Furanchesuka,Piero・Dera |
| 著者標目(著者紹介) | 1914〜16年頃イタリアで生まれる。聖フランチェスコ聖堂のフレスコ壁画などで知られる画家。1946年没。 |
| 記述形典拠コード | 120000097290003 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000097290000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Francesca,Piero della |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Furanchesuka,Piero・Dera |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | フランチェスカ,ピエロ・デラ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000097290000 |
| 出版者 | 求竜堂 |
| 出版者ヨミ | キュウリュウドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyuryudo |
| 累積注記 | 背・表紙の書名:Piero della Francesca |
| 累積注記 | 日本語版監修:嘉門安雄 解説:マイケル・マイケル 訳:遠藤みさ |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 遠近法、色彩の均衡、光と影の効果、風俗描写において完全な写実表現を追求したピエロの代表作「聖十字架伝説」を特集。ルネサンス期最先端の技術で聖堂の壁面を埋め尽くしたフレスコ画を、細部のクローズアップを交えて紹介。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040040000 |
| ISBN(10桁) | 4-7630-9806-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.6 |
| TRCMARCNo. | 98026578 |
| Gコード | 30418303 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199806 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1328 |
| 出版者典拠コード | 310000165980000 |
| ページ数等 | 78p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 723.37 |
| NDC9版 | 723.37 |
| 図書記号 | フピフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1082 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980619 |
| 一般的処理データ | 19980619 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |