| タイトル | 三省堂中国名言便覧 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンセイドウ/チュウゴク/メイゲン/ベンラン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sanseido/chugoku/meigen/benran |
| 著者 | 大島/晃‖編 |
| 著者ヨミ | オオシマ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大島/晃 |
| 著者標目(ローマ字形) | Oshima,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科中国哲学専門課程博士課程修了。現在、上智大学文学部教授。編書に「朱子学的思惟」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110000182220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000182220000 |
| 件名標目(漢字形) | 名言-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | メイゲン-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Meigen-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 511415610010000 |
| 出版者 | 三省堂 |
| 出版者ヨミ | サンセイドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 古代から清代までの主要な古典から約800の名言・名句を選び、読み下し文の形で五十音順に配列。中国古典の入門書として、また成語成句の検索にも活用でき、会話や文章表現を豊かにする辞典。 |
| ジャンル名 | 15 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030050080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-385-13797-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.8 |
| TRCMARCNo. | 98034246 |
| Gコード | 30435814 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199808 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 |
| 出版者典拠コード | 310000172730000 |
| ページ数等 | 537p |
| 大きさ | 16cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 159.8 |
| NDC9版 | 159.89 |
| 図書記号 | オサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1089 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980807 |
| 一般的処理データ | 19980807 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |