タイトル
|
楽しくて役に立つ「サバイバル」大作戦
|
タイトルヨミ
|
タノシクテ/ヤク/ニ/タツ/サバイバル/ダイサクセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanoshikute/yaku/ni/tatsu/sabaibaru/daisakusen
|
サブタイトル
|
自分の身は自分で守れ!
|
サブタイトルヨミ
|
ジブン/ノ/ミ/ワ/ジブン/デ/マモレ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jibun/no/mi/wa/jibun/de/mamore
|
シリーズ名
|
「勉強のコツ」シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ベンキョウ/ノ/コツ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Benkyo/no/kotsu/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604280500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
26
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
26
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000026
|
著者
|
高橋/勲‖著
|
著者ヨミ
|
タカハシ,イサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/勲
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Isao
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1959〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年秋田県生まれ。東由利町立高瀬小学校教諭。体育の授業に関する論文多数。
|
記述形典拠コード
|
110001553690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001553690000
|
著者
|
向山/洋一‖編
|
著者ヨミ
|
ムコウヤマ,ヨウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
向山/洋一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mukoyama,Yoichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年生まれ。教師の研究集団「教育技術法則化運動」(TOSS)代表。
|
記述形典拠コード
|
110000975080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000975080000
|
件名標目(漢字形)
|
野外活動
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤガイ/カツドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yagai/katsudo
|
件名標目(典拠コード)
|
511428100000000
|
件名標目(漢字形)
|
サバイバル
|
件名標目(カタカナ形)
|
サバイバル
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sabaibaru
|
件名標目(典拠コード)
|
511865200000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
山や海など身近なアウトドアで起こる危険に対するサバイバル法、無人島や砂漠などの過酷な条件下でのサバイバル法、都市生活で起こる災害に対するサバイバル法をシミュレーション形式で楽しく解説。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170030000000
|
ISBN(10桁)
|
4-569-60232-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.8
|
TRCMARCNo.
|
98034355
|
関連TRC 電子 MARC №
|
243026500000
|
Gコード
|
30437855
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199808
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
222p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
786
|
NDC9版
|
786
|
図書記号
|
タタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p220
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1089
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240614
|
一般的処理データ
|
19980807 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|