もっとくわしいないよう

タイトル 前方後円墳の成立
タイトルヨミ ゼンポウ/コウエンフン/ノ/セイリツ
タイトル標目(ローマ字形) Zenpo/koenfun/no/seiritsu
著者 近藤/義郎‖著
著者ヨミ コンドウ,ヨシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/義郎
著者標目(ローマ字形) Kondo,Yoshiro
著者標目(著者紹介) 1925年栃木県生まれ。京都大学文学部史学科考古学専攻卒業。文学博士。現在、岡山大学名誉教授。著書に「前方後円墳の時代」「土器製塩の研究」「日本考古学研究序説」「月の輪古墳」など。
記述形典拠コード 110000423220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000423220000
件名標目(漢字形) 古墳
件名標目(カタカナ形) コフン
件名標目(ローマ字形) Kofun
件名標目(典拠コード) 510740100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3400
内容紹介 日本の山野に横たわる大昔の造形の中でもっとも巨大なものであり、不思議なかたちにより、大昔から多くの人々の関心を引いてきた古墳。その起源・変遷に関する諸説を、調査・研究の成果と共に紹介する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030010
ジャンル名(図書詳細) 040010030020
ISBN(10桁) 4-00-023607-5
ISBNに対応する出版年月 1998.10
TRCMARCNo. 98046177
Gコード 30465962
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 314p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.2
NDC9版 210.32
図書記号 コゼ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 1100
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19981030
一般的処理データ 19981030 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc