| タイトル | 時計はとまらない |
|---|---|
| タイトルヨミ | トケイ/ワ/トマラナイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokei/wa/tomaranai |
| シリーズ名 | Mystery club |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ミステリー/クラブ |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Mystery club |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Misuteri/kurabu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Mystery/club |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604759500000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Clockwork,or,All wound up |
| 著者 | フィリップ・プルマン‖作 |
| 著者ヨミ | プルマン,フィリップ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Pullman,Philip |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フィリップ/プルマン |
| 著者標目(ローマ字形) | Puruman,Firippu |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年イギリス生まれ。軍人であった父親について、幼い頃から世界各地を旅する。カーネギー賞やガーディアン賞など多くの賞を受賞する人気作家。 |
| 記述形典拠コード | 120001946270001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001946270000 |
| 著者 | 西田/紀子‖訳 |
| 著者ヨミ | ニシダ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西田/紀子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishida,Noriko |
| 記述形典拠コード | 110002022040000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002022040000 |
| 出版者 | 偕成社 |
| 出版者ヨミ | カイセイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 「…悪魔…」の一言を聞くと、ゼンマイ仕掛けの騎士は音をたてて剣を振り上げた。冬の夜、恐怖物語に聞き入っていた人々の前に、突然物語の人物が現れ…。カーネギー賞受賞作家が織りあげた不思議な物語世界。 |
| 児童内容紹介 | 夜の酒場で若い作家が恐怖話をしていると、とつぜん物語の中の人物が現れた。それはぜんまい細工の名人といわれる老人。老人は小さな騎士像を、酒場にいた時計職人に残して去る。その像で金もうけをたくらむ職人に異変が起きた。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(10桁) | 4-03-700040-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.10 |
| TRCMARCNo. | 98047716 |
| Gコード | 30472632 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199810 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 |
| 出版者典拠コード | 310000163810000 |
| ページ数等 | 134p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | プト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5 |
| 賞の名称 | スマーティーズ賞 |
| 賞の回次(年次) | 1997年度 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1109 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1102 |
| ベルグループコード | 08H |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100319 |
| 一般的処理データ | 19981113 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |