もっとくわしいないよう

タイトル 青いいのちの詩
タイトルヨミ アオイ/イノチ/ノ/ウタ
タイトル標目(ローマ字形) Aoi/inochi/no/uta
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) アオイ/イノチ/ノ/シ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Aoi/inochi/no/shi
サブタイトル 世界でいちばん遠い島
サブタイトルヨミ セカイ/デ/イチバン/トオイ/シマ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/de/ichiban/toi/shima
シリーズ名 心にのこる文学
シリーズ名標目(カタカナ形) ココロ/ニ/ノコル/ブンガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Kokoro/ni/nokoru/bungaku
シリーズ名標目(典拠コード) 602353500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 35
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 35
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000035
著者 折原/みと‖作/写真
著者ヨミ オリハラ,ミト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 折原/みと
著者標目(ローマ字形) Orihara,Mito
著者標目(著者紹介) 茨城県生まれ。少女マンガ家、少女小説家として活躍。最近は、詩集、エッセイ、絵本、翻訳とさらに多才ぶりを発揮。著書に「赤毛のアンに出会う旅」「紅の花炎姫」など多数。
記述形典拠コード 110000250700000
著者標目(統一形典拠コード) 110000250700000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1400
内容紹介 「学校にいけない病」。不登校児のユウは、小学6年生の春から、親元をはなれ、小笠原という南の島で暮らすことになった。都会育ちのユウがはじめて知った自然の大きさ。海は、ユウに何を教えてくれるのだろうか。
児童内容紹介 不登校児のユウは、6年生の春から親元をはなれ小笠原の母島で生活をする。浜辺でイルカ研究所に勤めるサキ姉さんと出会い、海中のイルカと遊んで以来、海が大好きになる。多くの命を生み出す海での生活でユウはたくましくなる。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020110000
ISBN(10桁) 4-591-05840-9
ISBNに対応する出版年月 1998.11
TRCMARCNo. 98049031
Gコード 30476413
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 206p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 オア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 1103
ベルグループコード 08H
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 19981120 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0