| タイトル | インドネシアの寅さん |
|---|---|
| タイトルヨミ | インドネシア/ノ/トラサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Indoneshia/no/torasan |
| サブタイトル | 熱帯の民俗誌 |
| サブタイトルヨミ | ネッタイ/ノ/ミンゾクシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nettai/no/minzokushi |
| 著者 | 沖浦/和光‖著 |
| 著者ヨミ | オキウラ,カズテル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沖浦/和光 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okiura,Kazuteru |
| 著者標目(著者紹介) | 1927年大阪府生まれ。東京大学文学部卒業。現在、桃山学院大学名誉教授。専攻は比較文化論、社会思想史。著書に「瀬戸内の民俗誌」「竹の民俗誌」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000225620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000225620000 |
| 件名標目(漢字形) | 商人 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウニン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shonin |
| 件名標目(典拠コード) | 510941500000000 |
| 件名標目(漢字形) | インドネシア-風俗 |
| 件名標目(カタカナ形) | インドネシア-フウゾク |
| 件名標目(ローマ字形) | Indoneshia-fuzoku |
| 件名標目(典拠コード) | 520008910220000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 一所不在の漂泊民として蔑みの目で見られ、裏街道を歩きながらもなおたくましく生きる大道商人たち。長年の現地調査によって、島々を旅する彼らの本拠を訪ねあて、その生活や仕事ぶりをさぐる。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ISBN(10桁) | 4-00-002788-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.11 |
| TRCMARCNo. | 98051276 |
| Gコード | 30478836 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199811 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 216p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 384.38 |
| NDC9版 | 384.38 |
| 図書記号 | オイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1105 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1111 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19990122 |
| 一般的処理データ | 19981204 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |