| タイトル | 「書く力」をつける本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カク/チカラ/オ/ツケル/ホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaku/chikara/o/tsukeru/hon |
| 著者 | 千本/健一郎‖著 |
| 著者ヨミ | センボン,ケンイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 千本/健一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Senbon,Ken'ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1965年朝日新聞入社。『週刊朝日』『朝日ジャーナル』の記者や編集委員を経て、現在朝日カルチャーセンター講師、法政大学講師。著書に「生きる・創る・話す」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000558700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000558700000 |
| 件名標目(漢字形) | 文章 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bunsho |
| 件名標目(典拠コード) | 511548700000000 |
| 出版者 | 三笠書房 |
| 出版者ヨミ | ミカサ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mikasa/Shobo |
| 本体価格 | ¥1333 |
| 内容紹介 | 短い文章でも、長い文章でも、そして、レポート、論文から日記、手紙にいたるまで、このステップを踏むだけで、見違えるように上手くなる。読み手をグッと引き込む文章上達講座。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-8379-1770-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.11 |
| TRCMARCNo. | 98052975 |
| Gコード | 30482182 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199811 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8001 |
| 出版者典拠コード | 310000198220000 |
| ページ数等 | 269p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 816 |
| NDC9版 | 816 |
| 図書記号 | セカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1106 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19981211 |
| 一般的処理データ | 19981211 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |